どうも!梅雨入りしてじめじめ感を不快に感じているトモノリです。
今回は、DigiPressのWordPressテーマ『MAGJAM』をCSSカスタマイズして「関連記事表示の日付を消去する方法」+おまけを紹介します。
MAGJAMの関連記事表示の日付を消去する方法

DigiPressのWordPressテーマ『MAGJAM』は、デフォルトでは画像のように、「記事を書いた人の記事」、「関連記事」に記事を書いた日付が記載されます。

これをDigiPressのオリジナルスタイルシートにCSSを追記することで「記事を書いた人の記事」、「関連記事」の日付を消してスッキリさせることができます。
関連記事表示の日付を消去するCSS
やり方はとても簡単です。下記のCSSをコピーしてオリジナルスタイルシートにペーストするだけです。
CSS
1 2 3 4 5 6 7 |
/*関連記事日付消去開始*/ .dp_related_posts .rel-pub-date { margin: 4px auto 4px 0; font-size: 11px; display: none; } /*関連記事日付消去終了*/ |
管理画面⇢DigiPress⇢ビジュアル設定⇢オリジナルスタイルシート設定へ移動して、上記のCSSを追記して、「設定を保存」ボタンを押して保存しましょう。

「設定を保存」したら、実際に日付が消えているはずです。見た目がスッキリしたと思います。
「おまけ」オリジナルスタイルシートカスタマイズ
他にも、オリジナルスタイルシートに追記するだけでカスタマイズが可能です。
リストマークを非表示にする方法
さいごに
DigiPressのWordPressテーマは管理画面だけで様々なカスタマイズが可能ですが、オリジナルスタイルシートに追記することで、より自分好みにカスタマイズすることができます。
上記はどれもコピー&ペーストだけで利用できるので簡単にカスタマイズできます。参考になればと思います。
それではまた〜
[amazonjs asin=”4883379647″ locale=”JP” title=”HTML5&CSS3デザインブック (ステップバイステップ形式でマスターできる)”]