DigiPress 久しぶりの新作WordPressテーマ「fresco」デモム...久しぶりの更新です! 当サイトは、DigiPressのWordPressテーマ「MAGJAM」を利用していますが、そのDigiPressから久しぶりの最新作WordPressテーマが近々リリースされるようです。 開発中の新作WordPres...
WordPressプラグイン「WP Applink」驚くほど簡単にアプリや音楽、...久しぶりにこれは便利だ!っと思えるWordPressプラグインを発見したのでご紹介します。 ブログの記事にアプリを紹介する時に使えるツールとして、以前の記事でWebサービス「アプリーチ」やWordPressプラグイン「WP-Appbox」を...
オススメ100記事突破!私がブログ運営&書く時に使っている超便利ツール紹介!早いものでもう11月になりました。 ちょうどこの記事で101記事目となり100記事を突破しました! のんびりブログ続けて9ヶ月が経とうとしていますが100記事を突破することができました。 アクセス数は少しずつですが毎月、前月を上回るアクセス...
「Fotor」Web上で画像加工・編集が簡単にできる!初心者オススメ写真編集ソフ...画像や写真を加工したいとき、どうしていますか? 高いソフトやアプリを購入しても、使い方が分からない、パソコンが重くて処理が追いつかないなど経験ある方がいるのではないでしょうか? 今回、ご紹介する「Fotor」は無料で利用できる上、高機能かつ...
mixhost クラウド型レンタルサーバー ディスク容量が増量に!7月10日よりクラウド型レンタルサーバーの「MixHost(ミックスホスト)」は、2017年7月10日よりサービス強化の一環として、クラウドレンタルサーバーのディスク容量を増量しています。 プラン別は下記の通りで金額が変わらず増量となっています。 プラン...
Web0RSSリーダー「Feedly」の既読ボタンがおかしい!?既読にできない・・・。私は毎日、RSSリーダー「Feedly」を利用しています。 Feedlyを使って効率よく情報収集をされている人は多いと思います。 そんなFeedlyですが、私だけでしょうか。 なぜか既読ボタンをクリックしても既読にならない状況です。 Feedlyが既読にできない! いつもどおり各記事に目を通した後、「既読ボタン」をクリ...